2010年05月07日
やはり、月一程度じゃダメなのねん・・・

仕事が忙しかったり、ブログを開けることすらおっくうになり、ほんと3ヶ月ぶりくらいです。
見に来てくれてた皆さんごめんなさい

さて、今回久しぶりにジギングに逝ってきたので報告です。とはいえ、Gouさんやまめひとさん、SHIINAさんのブログでも紹介済かな?
5月4日、GW注に久しぶりのBigfinの畑船長に世話になりました。Bigfinは、遊漁船登録をして、中部を中心にかなり営業もしてることもあり、ほんとなかなか予約の取れない人気ルアー船になってます。
昨年の今頃、シーバス爆釣した記憶もあり、調子もいいみたいなので期待して、Gouさん、まめひとさん、SHIINAさんにMさんと私の5人でチャーター。
天気は最高、こんな日に釣りに行けるのはほんといいねーっていえたのもつかの間、昼間でノーバイト。
やっと、SHIINAさんと僕にシーバス。Gouさんもかけたけど痛恨のばらし。

まめひとさん、Mさんも依然厳しそう。
魚探にはいいサイズの魚影がちらほら。
しかし、どこの船も単発でしか上がってません。もちろん、コンスタントにあげてればそこそこいってたかも知れませんが、うちらはそのコンスタントにはほど遠い状況。
けっか、シーバス3本、根魚8本(5人の釣果です)と激渋・・・
周りでは、ブリサイズの青物もあげてたそうなので、やはりウデ?
にしても激渋だったのは間違いない。アクションなのか、ジグなのか?月1ジギングではちょと厳しいかな?
まあ、少しずつでも引き出し増やすしかなさそうです。
最終的に

まあ、リョウガのシェイクダウンは完了したのでまあよしとしよう。
ちなみに、このリョウガ(2020PE-HL)これまでソルティガZ20を使ってたのを換えてみたんですが、やはり自重が軽いのと、ラインが一回り細くしたこともあり非常に快適。全然ぶれもなく70cm弱のシーバスも普通に上がってきました。すごいパワーです。
よほどのでかい青物が係らない限り、近海では無敵かも知れません。
コレまで使ってた、コンクエスト401FとSW203Lがお蔵入りするのも間近かも。
ほんと、いいですよん。
ナチュさんでは今、ジギング用は扱ってませんが、
キャストもするならこちらがいいと思います。

ダイワ(Daiwa) RYOGA 2020H
ジギング用のPEだとハンドルが返ってクラッチが戻ることもあるので、ちょっと投げたいなって人にはこちらがベストです。
そうそう、ヒットルアーはバスデイのナゴメタル。

デュエル(DUEL) アイルメタルTB
ナゴメタルと同じような動きをする(元祖?)コウナゴルアー、この時期変に動かないのがいいんです。ぜひ使ってみて!
あと、コレも結構よさげ(Gouさんのブログでもインプレ済み)

フリーノット(FREE KNOT) アイスレイヤージップシャツ
僕はバリバスの同じ機能のを買っちゃってましたが、その半額以下で買えるなんて・・・もう少し待ってれば良かったー。
欲しいサイズが売り切れないうちに買っちゃいましょう!!
Posted by 岐阜の米 at 02:43│Comments(9)
│ジギング
この記事へのコメント
こんばんわ。
なんだか終わったのに始まった気がします。
さあ、次回。
次回です。
なんだか終わったのに始まった気がします。
さあ、次回。
次回です。
Posted by Gou at 2010年05月07日 22:21
こんばんは
先日は急遽参加させていただきありがとうございました。
米さんはナゴメタルでのヒットでしたか、僕は90が手に入らなかったのでアイルメタル使ってました。まぁ釣果はどちらも…でしたね。
もやもや感が残ってるのでなんとかリベンジしたいです…。
先日は急遽参加させていただきありがとうございました。
米さんはナゴメタルでのヒットでしたか、僕は90が手に入らなかったのでアイルメタル使ってました。まぁ釣果はどちらも…でしたね。
もやもや感が残ってるのでなんとかリベンジしたいです…。
Posted by SHIINA at 2010年05月07日 22:38
Gouさま
おつかれさまです。
やはり、リベンジという言葉がぼくたちには似合ってます。と言うかいつも言ってますよね。そろそろ、卒業しないと・・・
いや、これだからやめられないんですよね。
明日も仕事です・・・がんばります!
おつかれさまです。
やはり、リベンジという言葉がぼくたちには似合ってます。と言うかいつも言ってますよね。そろそろ、卒業しないと・・・
いや、これだからやめられないんですよね。
明日も仕事です・・・がんばります!
Posted by 岐阜の米 at 2010年05月08日 22:50
SHIINAさま
ナゴ、安くていいですよね。品薄なのが玉にきず・・・
でも、アイルもいいですよ(倍の値段ですけどね)。
スライド幅は、アイルの方がいい感じだと思います。
また、こちらこそよろしゅう。
でかいのやっちゃいましょう!
ナゴ、安くていいですよね。品薄なのが玉にきず・・・
でも、アイルもいいですよ(倍の値段ですけどね)。
スライド幅は、アイルの方がいい感じだと思います。
また、こちらこそよろしゅう。
でかいのやっちゃいましょう!
Posted by 岐阜の米 at 2010年05月08日 22:52
こんにちは!
リョウガ2020PE-HLは一番欲しいリールです、触ってみましたがこれ以上のリールは見た事有りませんよ。私はオフショアージギングのリベンジに燃えております。
リョウガ2020PE-HLは一番欲しいリールです、触ってみましたがこれ以上のリールは見た事有りませんよ。私はオフショアージギングのリベンジに燃えております。
Posted by esu3go at 2010年05月10日 11:14
ご無沙汰しておりまっす!
お元気そうで(^-^)
シーバスって港湾や河川絡みのイメージなので
ジギングでシーバスってのはなんか新鮮ですね。
この次もがんばってくださ〜いヽ(^0^)ノ
お元気そうで(^-^)
シーバスって港湾や河川絡みのイメージなので
ジギングでシーバスってのはなんか新鮮ですね。
この次もがんばってくださ〜いヽ(^0^)ノ
Posted by ター坊
at 2010年05月10日 12:58

esu3go 様
おひさしぶりです。
いやはや、ほんとモチベーションが下がると何もやる気なくなってしまいますね-、そうならないように釣りはいかなきゃダメですね。
そうそう、リョウガほんと買って良かったです。と言うかやはりライトな釣りが自分には合ってるというか、そんなんしか釣れないですけど・・・
でもほんといいリールですよ。
おひさしぶりです。
いやはや、ほんとモチベーションが下がると何もやる気なくなってしまいますね-、そうならないように釣りはいかなきゃダメですね。
そうそう、リョウガほんと買って良かったです。と言うかやはりライトな釣りが自分には合ってるというか、そんなんしか釣れないですけど・・・
でもほんといいリールですよ。
Posted by 岐阜の米 at 2010年05月10日 20:11
ター坊様
ご無沙汰です。
陸っぱりでさっといけるとこが少なくて・・・
だから、うらやましいですよ。
ジギングでのシーバス、でかいのがそろったりして楽しいですし、同じ場所でヒラメとかも・・・あっ、それは去年の話でした。
も一回リベンジにいきますよー、いい報告期待しててください!!
ご無沙汰です。
陸っぱりでさっといけるとこが少なくて・・・
だから、うらやましいですよ。
ジギングでのシーバス、でかいのがそろったりして楽しいですし、同じ場所でヒラメとかも・・・あっ、それは去年の話でした。
も一回リベンジにいきますよー、いい報告期待しててください!!
Posted by 岐阜の米 at 2010年05月10日 20:15
先日はお疲れさまでした!
回数が少ないので仕方ないかも知れませんが、このままでは納得の釣りが年1回未満になってしまいますわ~(^^;)
ウデも磨かないといけませんが、ウンも欲しいですねぇ。
リョウガ、良さそうですね~!
回数が少ないので仕方ないかも知れませんが、このままでは納得の釣りが年1回未満になってしまいますわ~(^^;)
ウデも磨かないといけませんが、ウンも欲しいですねぇ。
リョウガ、良さそうですね~!
Posted by まめひと at 2010年05月10日 21:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。