ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
岐阜の米
岐阜の米
最近疲れ気味、目標の月いち釣行もままならず、何かいいことないかなーといつも夢見るサラリーマン。
適度に抜けた感じな生き方がモットーのてきとー人間です。
なんかいーことない?
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年11月19日

釣りとレーシック2

ほんと、目がいいって大事ですね。

今まだ目がいい人暗いところで本読んだり、勉強のしすぎに注意してくださいね。

にしても、ほんとコンタクトレンズをずーっと24時間つけっぱなしの状態と錯覚してしまいます。

でも、何で受けようと思ったのか・・・

確かにレーシックって興味はあったけど、高いし、目を切るなんてって思ったまま何年も過ぎ。

昔はほんとスゴイやり方(確かロシアだったか、放射線状にダイアモンドカッターで角膜を切って屈折率を矯正する方法、確かRK?) だったので、怖いなーっておもってたけど、

今はレーザーで一瞬。
ほんと手術自体も、準備も含め10分程度で終わっちゃう時代に。

さてさて、何で今回受けたのかって話に戻りますが。

とりあえず、コンタクトがちょっとめんどくさいのとめがねも疲れちゃうってのは前から何だけど、
実は、保険の転換の話をしてたときに、レーシックも対象になるんだよって教えてくれたから がきっかけ。
日帰り入院扱いで、なんと僕の場合は10万円も出るってわかったから。
おっきいでしょ、それに紹介で3万円分割引

合計 正味13万円の割引が一番の理由ですね。

ちなみに、最近の保険はレーシックが対象外になってるので、もし転換前の人だったらチャンスかもです。
あとは、紹介者がいないなーって人は僕が紹介しますし(連絡くだされば詳しくお話しします)。

と言うことで、ちょっとしたことで半額以下で受けることも可能なんです!!

あとは、受けようって決心する勇気ですかね。




  


Posted by 岐阜の米 at 23:10Comments(2)レーシック

2010年11月18日

釣りとレーシック

結構前から、プロのアングラーがレーシックをして快適な釣りをしていると記事で見ていた。

とは言いつつ、やはり高額な医療行為。
おいそれと手は出せないものだし、それに目を切るなんて・・・ビックリ
って思ってたんですが。

やっちゃいましたテヘッ

ほんと快適もいいとこです電球
ってまだ、施術して3日目ですけど

これから、いろいろとレーシックの不安だったことなんか書いていきますね。

とりあえず、現在はすごく快適ですドキッ!!
  


Posted by 岐阜の米 at 01:27Comments(2)レーシック

2010年11月03日

当たったー

最近ナチュのくじは全く当たらない。
いろいろ試して、これはどっちでもいいかなってのでも試しても
「残念でした・・・」とひよこの悲しい顔ぴよこ_風邪をひく・・・

ま、最近くじ運ないししょうがないかなと思いつつも、いろいろと懸賞出してたら
ん?



コレ当たっちゃいました。

エネループのセット!!



何だコレ?って思ったら、伊藤園の懸賞。良くペットボトルについてるシールの番号登録したり、そのままシールを貼ってはがきで送るやつね。



ンで、シールっても50枚とかあんまり集めれないもんだから、まあ残念賞でもいいやってことでエネループを選択。
残念賞は、「伊藤園のおーいお茶の詰め合わせ」 コレも絶対飲むのでうれしかったんですが。



でも、ちょい前にエネループ単3 8本買ったばっかりなんですよね。
まあ、いっか。

http://eco.o-iocha.jp/  


Posted by 岐阜の米 at 11:53Comments(3)その他

2010年10月10日

復活???と言うよりサボり脱出 越前エギング編

本当に久しぶりです。
いつぶりかわからんくらい。

と言うことで、コレまで懲りずに昔ーのネタを難解も見てくれた方、ありがとうございますドキッ
偶然よってくれた方も、今後ともよろしく。

ということで、久しぶりのネタは「エギング」です。

ちょっと、心と体を休めるために1日お休みをいただき福井方面に。

最初は、富丸さんに調子の良いエギング&ジギングをお願いしようと思ったがあいにく船の修理と言うことで断念。
最近、お世話になってるBigfin Squidさんは平日はチャーターのみと言うことで、久しぶりに陸っぱりで越前方面をランガンでも、と言うことになり準備。

詳細は以下↓↓↓  続きを読む


Posted by 岐阜の米 at 23:45Comments(5)エギング

2010年06月10日

稚鮎(小アユ)釣り(後編)

最初の一投目で釣れるとなんだかうれしい。

が、バケツを用意してるがそこまで行っては時間の無駄になるし・・・
と言うことで、体にびくをつけて、釣ることにした。

練り餌を使わなくても、ちょいちょい誘ってやると、かかってくる。
15cm近いのもかかってくるし、魚がかなり多いのかスレでも結構釣れてくる。

そうこうしてるうちに10匹くらいは釣れてる。
しかし、3.6mではどうも短いので、6mの渓流竿にチェンジ。
多少、重いがかなりの範囲を探れるし、人が少ないからいろいろ試せる。

にしても、サビキ同様針が多いといろんなところに引っかかってしょうがない。
釣れてもびくに入れるときにどこかに引っかかる、かなりタイムロスしている。
コレは要工夫である。
あと、スレも多い分途中でよくバレる。

アユのたくさんいる感じを写真に納めたが、
よくわからないかな?
例えると、管理釣り場のような感じで稚鮎が泳いでるのが見えます。




7本針だけど、時々2連や3連(滅多になかった)があるがほとんどが1尾ずつ。
もっと誘えばいいのだろうが、さっきの外す際に引っかかることを考えると1尾ずつの方が安心して作業ができる。

と言うことは、仕掛けも3本針とかの方がいいのかも。切って使えれば結構経済的かもよ・・。

鮎の他に25cmから30cmくらいの「ハス」も泳いでるのが見えます。
口がへの字になってるあれです。
あれが釣れたらやばいなーっと思ってたら、ヒュィーッ
と竿が鳴ったと思ったら仕掛けが走る。

もしかしてハス?
竿をたてつつ格闘。
耐えて耐えて、何とか弱ってきたところで・・・抜き上げは無理なので浅瀬に誘導。

上がってきたのは50cm近い<strong>ニゴイ

でも、体にゴリ仕掛け(=引っかけ仕掛け)が引っかかってました。
切れた仕掛けだと思いますが、かわいそうなので、ちゃんと取ってあげたからリリースしました。


1号(ハリス0.4号?)仕掛けで良くつれました。



その後もコンスタントに釣れ続けます。

3時近くには、びくもかなり重くなってました。


びくから飛び跳ねて何匹か逃げたり、針外しに戸惑ってる間にオートリリースになったり、かなり(たぶん2-30匹)の数をロストしてます。


腕も、筋肉痛かだんだん上がらなくなって、3時に終了。
結構日焼けもしたし、右腕が限界でした。

まあ、いろいろと課題の多い釣行でしたが、家に帰って数えてみると110匹。


最初にしたらよく頑張りました。

上手な人は500とかって人もいるようですが、あまり釣っても処理が大変なんで(と負け惜しみ)。
  


Posted by 岐阜の米 at 23:35Comments(4)釣り一般

2010年06月09日

今日は代休、土日は仕事。

今日は、土日が仕事なので強制的に休みを取る(取らされる)ことになった。

と言っても、平日にお休みというのはありがたい(仕事はたまるのだが)。

で、どうしようかと思ってるところに釣具屋さんからのメールが、

チアユがたくさん釣れてます・・・
アオリイカキロオーバー・・・
モンゴウイカ4杯・・・

どれも魅力的だけど、体力的なこと考えて、初めてだけどチアユにしようと昨晩仕掛けを購入。

ワカサギ仕掛けみたいだけど、アジ針?みたいなキラキラ系にパールみたいたなのが付いてます。
それに餌は、シラスを練ったのらしい。
と言うことで、生シラスや乾燥した練り餌みたいなのとかいろいろと購入。

3時か4時頃に起きて朝イチに始めようと思ってたが、思わず2度寝。
寝坊しちゃいましたウワーン

子供達と一緒に朝飯食べて、予定から3時間遅れの8時に出発。
いつものおばちゃんところで氷を仕入れて、いざ出発。
でもここからどれくらい?ってナビで検索すると、到着が11時50分?4時間弱だと-?
ンなわけないだろと、一路目的地に向かう。

が、やはり到着は11時半頃。えらいかかったガーン

まあ、ちゃんと到着できたしひとまず、ホっ!!

堰堤の上で釣る人もいれば、その下で釣ってる人、もっと下流の川で釣ってる人・・・いろいろいる。


驚いたのは、その釣り人の間で何人もが投網を投げてることだ。



まあ、当人同士いざこざがなければそれでいいってことだろう。
それに、ギャラリーというか釣ってない人もけっこういる。
憩いの場なのか?

堰堤の上は、常連さんの指定席な感じがしたので、その下に陣取ることにした。
(土日はびっしりらしい)


ウェーダーもあるし、立ち込めば結構探れると思うし。
こんなとこで立ち込んで釣ってました。



ひとまず、3.6mの延べ竿に仕掛けをセット、しようと思ったら、ラインを忘れた。
できるだけ荷物を減らそうとしたのが間違いだった。再度車に戻りケースごと持ってくる。

そして、昨日買ったシラスを混ぜてとりあえず第1投。
よくわからんけど、上下に誘いをかけることは勉強済み。

と、すぐにクンクンとこぎみよい引き。
8cm程度の小振りなチアユです。
って写真忘れた。

11:40スタート ここからどれだけ釣果をのばせるのか?

こうご期待!?  


Posted by 岐阜の米 at 21:52Comments(2)釣り一般

2010年06月06日

パッションフルーツ・・・今年は早い?

最近、釣りもいってないのでネタもない。

まめひとくんは、チョコチョコと行っている。

結局は行動力?なのか・・・

そうそう、ベランダのパッションフルーツが今年はちょっと違う。

毎年、と言うかここ数年は初夏の花がダメでいつも秋口の花が結実し、年明けに収穫というパターンが続いていた。

新しい株にして3年目、ツルが伸びてきたため先週ネットをセッティング。


平日は、浅水やりをするくらいでじっくりと観察してないウワーン(水やりしながらでも、よく見とけって感じだが)

今朝見ると、なんと、花芽が付いてるではないか!!



今年はどうかな?と思っていたが、温度の関係が良かったのか秋収穫ができそうな感じ。

まだまだツルが伸びてない状況なので、できるだけ確実な受粉を心がけようと思う。

なんだか、すごくドキッ楽しみになってきた今朝の発見でした。

そういえば、パッションフルーツは挿し芽でドンドン増やせるんだけど、ほったらかしでもうダメかな?って思ってた挿し芽も、春になるとちゃんと根が出てきて、新しい葉が出てきます。



よほどからからに枯れない限りは、ちゃんと子孫を残そうとする生命力・・・

感心してしまいます。

と言うことで、また今年も「パッションフルーツの幼苗」おわけいたしますよん。

  

Posted by 岐阜の米 at 17:26Comments(0)パッションフルーツ

2010年05月28日

今月2回目=リベンジ?!Part2シーバス編(写真追加版)

アオリイカで、半撃沈モードを醸し出しつつ
次の目的シーバスポイントへ。
前回は、1本のみだったので、今回は複数を。

いつものナゴメタル90gをしゃくる。
(実はコレが釣果が伸びなかった理由の一つ)

と、ガツン!おひょーこりゃ調子いいや。
慎重にあげてくる。またまたリョウガくん大活躍。
ちょっとゆるめのドラグ設定だけに、ちりちりと音を出していきます。
リョウガはこのドラグ音が気持ちいいんですよねー、この音だけでベイトリールでも、テンションあがります。
シマノさんも、これからどうです?

慎重にあげてきて、船長がタモ出しをした瞬間、えら洗い、ぱすぅーんガーン、とテンションがなくなる。
ばれた?と思ったら、ちゃんとタモに入ってました。
船長ありがとうございます。

73cmの結構いいプロポーションのシーバスです。




今回は調子よいかな?
と期待するが、その後がなかなか続かない。
単発で、根魚があがる。
GouくんとMさんは、ダブルアコウ。


午後から風が吹く予報ってことで、かなり焦りますが・・・
まわりは青物らしいナブラがチョコチョコと沸きます。しかしジグでもトップでもかかりません。
つばす・ハマチクラスがチェイスとまでは行かないけど追ってきてるンですが口を使ってくれません。

ほんと、青物は渋いです。
といいつつも、しょっちゅうこの海域に来ているという船では98cm・95cmクラッカーのブリをあげたとか。
恐るべしです。青物狙いで頑張ってるとご褒美が来るってことですね。

風も吹き出し、敦賀で警報が出る頃になってようやくシーバスがあがり出しました。
魚探にはうつりませんが(たぶん走り回ってる)、潮目に沿って流すとポツポツと。
こんなかんじ





Gouくんはバラシもあるみたいだけど、ちゃんと結果だしてます。
ぼくにもどかんときましたが、ドラグを少し絞めたため痛恨のバラシ。
少し弱めの方が良かったのかもしれません。

そして、一人数本ずつあがったところで、綾姫丸も戻ると言うことでそれについて帰港。

途中波はありましたが、そこまでひどい感じはしなかったですが、風が抜けたあとだったんでしょうか?それともスリップ効果で感じなかったのか?

結果、船中シーバス13本、アオリ1杯、根魚ポツポツ





んー、とりあえず、自分は狙いものをしっかり抑えることができたので満足?ですが



もう少し爆っても良かったような気がします。

まめひとさんも最後にバタバタっとシーバスをあげてましたが、ちゃんと攻略法を見つけてたとのこと。
まあ、これはまめひとさんのブログで教えてもらえるのかな?


写真あっぷしました。
やっぱり写真があるのとないのとは違いますね。

ちなみにコレがHITエギです。

  


Posted by 岐阜の米 at 03:06Comments(5)ジギング

2010年05月24日

今月2回目=リベンジ?! Part1

今月2回目のジギング行ってきました。

前回と違うのは、SHIINAくんが日程会わず、アオリマスターのクマさんが参加してくれたことです。
突然のところ、本当にありがとうございます。

ということで、くまさん、まめひとさん、Gouさん、Mさんと僕の5人。

前回のリベンジをするべく朝4時から出船。
船長ありがとうございます。

午後から、風が吹くという予報と、早朝アオリ狙いと言うことでいつもより3時間も早く出船です。

船アオリは去年来1年ぶり。1杯ながら春アオリを仕留めたので今回はそれ以上を期待。
しかし、今年の敦賀のアオリは少し遅いのか早いのか?
すでにペアリングをして追わなくなったという声もあればまだまだこれからって声も・・・

自分で見てみないとわからん、と言うことで予定どおり出航。
  続きを読む


Posted by 岐阜の米 at 01:45Comments(5)ジギング

2010年05月11日

道具は進化?するもんだ

今日は、土日に働いたのでお休みをいただいた。

んでなにしてたかって、午前中は体調管理のための検診。
と、午後は、釣具屋周りと映画鑑賞。
久しぶりに、ゆっくりできました。

映画は「アリス イン ワンダーランド 3D」コレのレビューはまた今度にして。
やっぱりメインは、釣具屋巡りのはなし。

個人的には海それもオフショアがメインになりつつあるんだけど、他の釣りの道具も結構気になるので見てみました。
鮎釣り用のウェアがけっこうでてたけど
がまかつ(Gamakatsu) GM-3071 2WAYドライジップシャツ
がまかつ(Gamakatsu) GM-3071 2WAYドライジップシャツ

11,180円!!これとか、
ダイワ(Daiwa) PE-7413 プロバイザー・トーナメント・アイスドライ ジップアップメッシュシャツ
ダイワ(Daiwa) PE-7413 プロバイザー・トーナメント・アイスドライ ジップアップメッシュシャツ

15,120円!!! 

正直???ってくらい高いものばかり。(ちょっと安くはなってましたけど)






やっぱり
Gouくんのブログでも紹介してた、あれ
フリーノット(FREE KNOT) アイスレイヤージップシャツ
フリーノット(FREE KNOT) アイスレイヤージップシャツ

これはやっぱり安いです。今のうちに買いですよ、ほんと。







それと、いつもサビサビになるプライヤー
オーナー針 ゲームプライヤーforシーバス、ライトジギング FT-GP40
オーナー針 ゲームプライヤーforシーバス、ライトジギング FT-GP40

僕はオーナーのコレを使ってます。使いやすいんですけど、やっぱり錆びます。

CRCでお手入れしてるので支障はないですが、やっぱり新しいものが欲しい。と思ったら、




Golden Mean(ゴールデンミーン) GMプライヤー
Golden Mean(ゴールデンミーン) GMプライヤー

こ、これはかつてフィッシャーマンから出ていたものに・・・いや、かなり安い。
これも買いでしょう。






そうだ、自分はすでに何本も持ってるんだった・・・

海用だけでこんなにあった・・・ガーン

だれか買ったらどんなだか教えてーぴよこ2

リョウガのハンドルノブのいいの?誰か知りませんか?
やっぱり、純正が一番でしょうか?  


Posted by 岐阜の米 at 23:31Comments(5)便利グッズ

2010年05月07日

やはり、月一程度じゃダメなのねん・・・

ニコッひさしぶりです。

仕事が忙しかったり、ブログを開けることすらおっくうになり、ほんと3ヶ月ぶりくらいです。
見に来てくれてた皆さんごめんなさいテヘッ

さて、今回久しぶりにジギングに逝ってきたので報告です。とはいえ、GouさんまめひとさんSHIINAさんのブログでも紹介済かな?

5月4日、GW注に久しぶりのBigfinの畑船長に世話になりました。Bigfinは、遊漁船登録をして、中部を中心にかなり営業もしてることもあり、ほんとなかなか予約の取れない人気ルアー船になってます。

 昨年の今頃、シーバス爆釣した記憶もあり、調子もいいみたいなので期待して、Gouさん、まめひとさん、SHIINAさんにMさんと私の5人でチャーター。
 天気は最高、こんな日に釣りに行けるのはほんといいねーっていえたのもつかの間、昼間でノーバイト。
 やっと、SHIINAさんと僕にシーバス。Gouさんもかけたけど痛恨のばらし。



まめひとさん、Mさんも依然厳しそう。
 魚探にはいいサイズの魚影がちらほら。
しかし、どこの船も単発でしか上がってません。もちろん、コンスタントにあげてればそこそこいってたかも知れませんが、うちらはそのコンスタントにはほど遠い状況。
けっか、シーバス3本、根魚8本(5人の釣果です)と激渋・・・
周りでは、ブリサイズの青物もあげてたそうなので、やはりウデ?
にしても激渋だったのは間違いない。アクションなのか、ジグなのか?月1ジギングではちょと厳しいかな?
まあ、少しずつでも引き出し増やすしかなさそうです。

最終的に
シーバス、ガシラ、クロソイ



 まあ、リョウガのシェイクダウンは完了したのでまあよしとしよう。

ちなみに、このリョウガ(2020PE-HL)これまでソルティガZ20を使ってたのを換えてみたんですが、やはり自重が軽いのと、ラインが一回り細くしたこともあり非常に快適。全然ぶれもなく70cm弱のシーバスも普通に上がってきました。すごいパワーです。
よほどのでかい青物が係らない限り、近海では無敵かも知れません。
コレまで使ってた、コンクエスト401FとSW203Lがお蔵入りするのも間近かも。
ほんと、いいですよん。

ナチュさんでは今、ジギング用は扱ってませんが、
キャストもするならこちらがいいと思います。
ダイワ(Daiwa) RYOGA 2020H
ダイワ(Daiwa) RYOGA 2020H

ジギング用のPEだとハンドルが返ってクラッチが戻ることもあるので、ちょっと投げたいなって人にはこちらがベストです。






そうそう、ヒットルアーはバスデイのナゴメタル。
デュエル(DUEL) アイルメタルTB
デュエル(DUEL) アイルメタルTB

ナゴメタルと同じような動きをする(元祖?)コウナゴルアー、この時期変に動かないのがいいんです。ぜひ使ってみて!


あと、コレも結構よさげ(Gouさんのブログでもインプレ済み)
フリーノット(FREE KNOT) アイスレイヤージップシャツ
フリーノット(FREE KNOT) アイスレイヤージップシャツ

僕はバリバスの同じ機能のを買っちゃってましたが、その半額以下で買えるなんて・・・もう少し待ってれば良かったー。
欲しいサイズが売り切れないうちに買っちゃいましょう!!
  


Posted by 岐阜の米 at 02:43Comments(9)ジギング

2010年02月07日

何ヶ月ぶりだろう?

本当にひっさしぶりの投稿になる。

いつ以来?11月?

もうそんなに経ってたのか?
いろいろと忙しかったり、なーんかおっくうだったりでタイミングを逃して・・・

と言う先週に、ほんと今年のは綴りに行ってきました。
すでに、bigfinやまめひとくんやSHIINA君のBlogでも紹介済みだと思うけど
詳細は、みんなのところに任せて、とりあえず、生きてるってことの報告。

今回は、なかなか青物が渋い中

ハマチ(と言うよりツバス)が6
マハタのちっこいのと、まあまあのアコウがそれぞれ1
それにウマズラ君にヤリイカがなんと15。
かなりの活性でしたね-。

いやいや頑張ったよ-、初釣り&五目達成。

そう、このヤリイカが釣りたくて強行したんだけどね。

Gou様申し訳ない、抜けがけみたく。

次回は、スケジュール合わせていきましょう。
シーバスかな?


写真がない?
すんません、どうも添付の際の調子が悪く?メモリーカードへの読み込み?
また後ほど。かな

それと、ちゃんとモバイルには入ってるので、SHIINA君送りますよん、メアド連絡ください。

いつも、船長感謝です。


プラヅノやすって仕掛けは絡むと大変。
今回も5本で挑戦してたけどやはり絡んでしまいSHIINA君にはご迷惑をおかけしました。
しかし、切ってつないでその間にも性懲りもなくプラヅノ付けてジギングロッドに合わせた、短間隔の5連が功を奏しました。
手返しか、一気にか?

んーん、
両方だね-。
  


Posted by 岐阜の米 at 23:10Comments(4)ジギング

2009年11月12日

たて釣りとジギング

先週の日曜日、行ってきました。いつものbigfinに。

今回は、こちらの提案もありジギングとたて釣りといった形でのつりを行うことにした。

久しぶりのM さんにGouくんとぼく。まめひとさんは、第2子誕生とそのイベント?で今回は不参加。

たて釣りというか、サビキにあじやイワシをかけてそれを餌にでかいのを鶴といったことは過去に何回かやったことがあったが、本格的?にやるのは今回初めて。なので、全てレンタルでお任せコース。

Gouくんは、ジギングオンリーでストイックにせめる。

本来たて釣りであれば、サビキに食わせてから行うが時間的なことと、船長の好意で事前に餌の味を用意していただいた(もちろん餌代はかかりますが)。

 7時に出船、とりあえず、エサを確保してポイントに向かう。
風も思った程なく、今回はいける?ッて思っていましたが・・・
少し前からヒラマサやメジロがあがっているというポイントで、とりあえずジギングをしたがなかなかあたりもなく、次の場所に移動。

 船長も、たて釣りの見本?をすべく準備。いつもの2mそこそこのタックルとは違い6-7本の太いサビキを使うこともあり、3m級ロッドにカウンターのついた胴付きリール。
このカウンター付きって久しぶりに使いましたが、魚探とあわせて使うとほんとに便利。
もちろん、中層を狙うわけではないのですが、どの棚からアジが出てくるかわかるのでサミングをかけて落とすとすぐに反応もあるし、やはりこのようなつりには必須のような気がしますね。あとラインが太い。
おそらく4号か5号くらい。昔、船つりを始めた頃の鯛やアジのサビキをやっていたときはそれくらいを使ってましたが、ジギングではよほどのことがない限りMAX2.5号。
おもりも80号100号ってことで300gオーバー。
 竿も長いしそれらを使ってるだけで疲れちゃいます。

越前方面に向かい、いつものポイントに入ろうと思ったら、一番いい位置に先約が。
とりあえず、餌付けをして(鼻がけ背掛けいろいろ試しましたが、これってのはないですね、背掛けの方がよく動くような気がしましたが)投入。
と、なぜかGou君がファーストヒット。やはり、ジギングの方が勝負が早い?

負けじと、サミングしながら誘いをかけますが、なかなか根魚程度でドッカンときません。

けど、かなりの確率であたりがあります。
エサが逃げ惑う、ビクビクした前あたりはドキドキもの!

さすが生き餌に勝るものはないんですけど、ほんとこれはこれでおもしろい。
ジギングではあり得ない、アコウの3連とかもあったり。

でも本命?のマトウダイも根回りということで食わないです。

3時頃になって、やっと本命場所に移動。すると船長マトウダイのでかいのをあげたり、根魚も。
 引き上げる途中で、ハマチがかかったりジギングではない楽しみがありますねー。


んで、何本かあげたときに、根掛かりかと思えるくらいすごい重量感のある絞り込みが船長に。
明らかに、これまでと違う引き込み方。慎重にあげていきます、そのトルク感は明らかに座布団級?
 後、20mというところで、ふわっと軽く・・・ばれてしまいました。
 ランディングのサポート?にはいった僕の仕掛けにサバがかかり、その仕掛けと引っかかってばれてしまったようです。本当に申し訳ないです。
 でかいのがかかったら、できるだけ仕掛けはあげなきゃだめですね・・・。
そして、もう一つドラマが、前でたて釣りをやってたMさんもかなりの大物がかかったよう。
慎重に慎重にあげてきてあがってきたのは65cmの大ヒラメ。これぞたて釣りの真価!!


僕はというと、ソイやアコウ、マトウダイをあげましたがヒラメはすっぽ抜けばかり。

こんなのは、普通です。


歯形のあるアジやサバはどれだけいたかわかりません。それだけ魚影は濃いってことですね。
根掛かりと、送り込みがうまくできればかなりの数が上がる可能性もあります。

用意した餌が少なくなってきてからは、本当のたて釣りを開始。空サビキでの餌付けもお手の物?これまでに培ったテクニックを駆使して、アジをかけますが、25cm前後とかなり餌としては大きい。
 それでもそれらを食べにくる魚なんだからでかいですよ。
Gouくんもサビキをつけて、たて釣り?と思いきやどうもお土産のアジをゲット。
さすがです。自分も餌用と思っていましたが、数尾を確保したところで時間終了。

 ジギングと交互にやるつもりでしたが、たて釣りはたて釣りでおもしろいし、明らかに釣果はあがります。
仕掛け代や餌代かかるのが難点ですが、ジグのロストを考えたらそこまで変わらないかな?まあ獲物のことを考えたら、結構いいかもしれません。
さすがに竿とリールを買いそろえるって訳にはいかないですが、船長からレンタルもできますし、餌の確保もしてもらる。ほかのたて釣り船よりもお得なのは間違いないですね。

 また、メンバーがそろえば出してもらおうかと思います。

 そん時は船長よろしくお願いします。
ひとまず、22日ですねー。


みんなの釣果です。


あと、コレはおまけ。
美味しくいただきましたよん。

  


Posted by 岐阜の米 at 21:52Comments(8)ジギング

2009年11月03日

久しぶりの釣行、一大イベント

久しぶりに釣りに行きました
メンバーは、Gouくん、まめひとくんとぼくの三人。何時ものメンバーです。
行き先はと言いますと、ダイワが開催する「エギングパーティ2009」という釣り大会ですが。
Gou君は初めて、
僕とまめひとくんは,去年に引き続き2回目。

去年は15位と、とりあえず賞をいただきましたが(と言ってもしょぼしょぼ1尾の釣果ですが)今年こそは上位入賞と、事前に周辺漁港を下見したり、頑張りましたが・・・

釣果はと言うとコレ


Gouくんは魚でしたが、こちらは・・・足?手?が多いやつ。

なかなか狙いは良かったのですが、腕がついて行ってませんでした。

期待の抽選会では,アウトブレーズのトレーナー、でもサイズがちょいとでかいです。

でも、帽子もいただいたしアンケート書いてエギまで。

去年もですが、辻原さんのエギング講座?もあり、楽しい一日でした。
にしても1位の1800g強?(複数杯)は、あの渋い中驚異的でした。

竿抜けポイントをスポットで狙えば、出るんだなーってことでしょうけど・・・すごいの一言。



来年こそはぜひ、上位入賞目指して頑張りましょう。

あそことか、あそことかをあの時間に狙えば何とか行けるでしょう・・・たぶん。

にしても、大会とはいえ竿の届く範囲に入るのであれば一言声をかけるのがマナーだと思うのですが、無言で
いきなりすぐ横でエギを投げられるとむかつきますよねー。

ン?心が小さい?

でも潮の流れとか、風向きですぐに絡むような状況で一言もないのはどうかと。

なんだかんだいっても気持ちよく釣りを楽しみたいと思うのは、おじさんになっちゃったから?

でも、マナーだと思うんだけどね?

まあ、いいや。

そうそう、Gou君の喜びの表情はコレだ  1.2.3 

  続きを読む


Posted by 岐阜の米 at 21:45Comments(6)エギング

2009年10月03日

季節場ずれのカブトムシ

先週の、レプタイルズ展で手に入れたアトラスオオカブト

本当に、かっこいいです。

自分たちが小学生の頃は、「世界の大昆虫展」とかでピンで止まった動かない外産カブトしかなかった。

それが、ここ何年かの間で、それこそあこがれのコーカサスとかヘラクレスなんかも普通にペットショップで見ること、いや飼うことができるようになった。

にしても、まじまじ見てもかっこいい。
3本の長い角。
小さいといっっても国産カブトくらいは十分あるし、少しメタリックのグリーンブラウンの背中。




しかし、聞いてはいましたがかなりの凶暴野郎(やろうというのは雌はそうでもないから)です。
エサを交換しようとゼリーを取ろうとすると、すぐに角を開き威嚇してくるし、持つとかなり足をばたつかせて興奮しています。
ほんとに凄いです。

雌と一緒に入れていると、はさんで殺してしまうなんてほんとかよって思いましたが、あり得ますね。

結局空いた二つのケースに雄用、雌用とマットの状態を変えて飼ってます。
一応雌はほとんどマットの中に潜ってるので半分以上マットを入れたもの(あとで産卵用に使えればいいな)
雄は、潜らないので止まり木とか木を2本入れたマットの浅いバージョン。

交尾が成功したかどうかわかりませんが、時季外れだけど第2世代ができるといいな-。


とはいえ、他の亀や魚、爬虫類とかと一緒で、最初は簡単に買える(飼える)けどそのまま外に逃がしちゃう輩がいるとブラックバスみたいな哀しい扱いになっちゃうのかな?
それは哀しいので、注意しましょうね。
  


Posted by 岐阜の米 at 16:30Comments(9)nature

2009年09月29日

レプタイルズ?

昨日名古屋でやってたナゴヤレプタイルズワールド2009 爬虫類の世界
というのに行ってきた。


日本最大級の爬虫類イベントらしい。

ようは爬虫類、両生類展。といっても展示即売会みたいな物。
チビの友達親子も、亀を飼ってるので誘って一緒に行くことに。

といいつつ入場券は頂き物。

子供は爬虫類大好き、というよりも自分がうまくそっちに誘導しているって話も。

ちょうど少し前までカナヘビも飼ってたし。

でも、爬虫類・両生類なんて結構マニアックだからそれほどいないかなって思ってたら、あら?。

結構並んでますよ。人気だったのね?

それに、結構訳あり?(絵の入ったお肌をお持ちの方とか、いっぱい金属刺しておられる方とかね)な人もいっぱいおられました。

爬虫類・両生類展っていっても、かめ、トカゲ、へびとかの他に
あわせてサソリとかタランチュラや猛禽類とかの展示もあったりして・・・



中でも、巨大ダンゴムシ23cmの巨大ヤスデは・・・絶句です。




といいつつちゃんと持ってみましたけど(結構堅いんですよ甲羅?が、エサはキャベツとかレタスがお好きだそうで)。

でも、トカゲやヤモリ系はすごくかわいい。



蛇も結構いろいろいてほんとおもしろい。






こんなセットが15000円程度、もちろん照明器具や、保温器具もついて・・・

価格も展示即売ってことで、動物の他ケースやら小物もかなりお安くなってたんだけど、そんなの買っていったらとんでもないことになるので(まず部屋の中ではかわせてもらえない)、渋々あきらめる。

あと、チビたちがやりたいと言ってたのがイモリすくいとツメガエルすくい・・・汗


結局やっていないですが、少年がやってるのを見てると、かなり難しそうでした。
うまくすくわないと、するーんってすべるように落ちちゃってました。

にしても、このツメガエル実験動物で有名ですが・・・かなりバカかな格好です。


トカゲも、ヘビも本物は無理なので、ちっちゃいおもちゃを買って終了かと思いきや、時季外れのアトラスをゲットしちゃいました。

これはこれでかなり大喜び、うちにいるコオロギやらを処分(野外に逃がして)準備をしようと思ったけど
マットやらなにやらないじゃないの。こちらのネタはまた後ほどアップします。
ッてことで、うちに帰ってからも出費。

なんだかんだ入って結構金を使うハメに。
とりあえず、繁殖用?のケースも作ったしとりあえず交尾して卵を産んでくれることを期待しましょう。
って、もう10月なんだけど大丈夫なのかな?


にしてもかわいかったな、ヤモリ・・・
  


Posted by 岐阜の米 at 04:12Comments(5)nature

2009年09月12日

パッションフルーツ 何代目?

今年の夏は、夏らしくなかったというか、気がついたら盆がすぎ、もう既に9月も真ん中。

例年パッションフルーツも春と、秋に花が咲き実がなる予定だったが・・・

結局未だに花が咲かない。温度のせいか、日が当たりにくいせいなのか・・・理由は定かではない。

ほんとはこんな感じで収穫できるはずだったが。


これは実家での収穫の一部。やはり作るべき人が作るとこんなになるもんだと感心ビックリ

とはいえ、来年のために準備もしておかないと、ということで、少し枝払いをしたついでに挿し木用の苗を作っておいた。



それがこれだ 1(ワン)・2(ツー)・3(スリー) 


  続きを読む


Posted by 岐阜の米 at 12:58Comments(8)パッションフルーツ

2009年09月07日

ひさしぶりの釣行 撃沈

ひさしぶりに、Bigfinでジギングに逝くことになった。

船長も、夏のレジャーが忙しく、9月はひさしぶりの釣行だそうだ。
前の水曜にひさしぶりに行った、常連さんたちは種類は10目達成だが単発で数が出なかったそう。
ベイトも、その周りにも魚探にいっぱい映ってるってことで、魚はいる!

潮さえ動いてくれればってことで、少し期待。


メンバーはいつもの。Gouくん、まめひとくんのと僕。
それに、京都のSHINAさんとその友人の5人。

ほんと久しぶりだし、体も本調子じゃないためリハビリ兼ねての参戦。


結果は・・・大撃沈。

とはいえ、ドラマもちらほら。


なんと、60cm級の巨大エソGET!!
ここまで大きくなるんですねー。

まさにビッグ!!



口のアップはなんかキモイ
歯が外にもついてます。
なんかめくれあがってるみたい!?

エソなんで、船長撮ってくれませんでした男の子エーン

まあ、いつもの通りですが・・・


しかしエソはみんなの大好物。

嫌われ者のか、手間かかるんで食べないだけなんだろうけどね。

こんなんなりました。

エソナゲット

おまけに
エソ汁

うまい!  


Posted by 岐阜の米 at 21:08Comments(6)グルメ

2009年08月26日

忙しい・・・

土日も休めず、出張もあり・・・
なんだか体が休みをほしがってます。

というより休みがあったら釣り行きたいです。

と暗ーいですが、

そうそう、キチョウって知ってますよね。

モンシロチョウの黄色いの?

んーモンキチョウもいるから微妙だけど

そのサナギがうちにありました。

過去形なのは、既に羽化しちゃったからガーン

けさ。

写真撮ろうと思って、ちょっとサボったら結局撮れずに
これ↓↓↓


でもほんとキレイでしたよキラキラ
まだ、幼虫がいたので、またサナギになったら持って帰ってきます。

その幼虫についてはまた次回。

  

Posted by 岐阜の米 at 23:04Comments(1)nature

2009年08月18日

一番好きな・・・

夏も、既にお盆がすぎ、あともう少し?

にしても今年の暑さは控えめな感じがする。

確かに暑いけど、夜は涼しくなるしあの地獄のような熱帯夜で眠れず苦しいよるってのはまだ無い。

ところで、夏の虫と言えばセミ。

ここ岐阜は、アブラゼミがメイン。クマゼミなんてほとんど見ない。

実家の兵庫県ではクマゼミがメイン。シャンシャンシャン・・・・・ってほんとうるさいけどでっかくてやっぱり好きだな-。

でも、一番好きなのは


そうミンミンゼミ。
もう一枚


この頭の緑色のラインと3つの赤い単眼 何とも美しい。


兵庫でも岐阜でもなかなかお目にかかれない。

鳴き声は時々聞こえるんだけど、実際に止まってるのは一夏に何回あるか・・・

そろそろ、ツクツクボウシにヒグラシの季節に変わってくるのかな?


そうそう、ひさしぶりにニイニイゼミも捕まえました
よわっちいかんじだったのですぐに逃がしましたけど・・・。  


Posted by 岐阜の米 at 00:01Comments(4)nature